有限会社 グローリー(ひかり調剤薬局)

弊所との出会いをお聞かせください
弊社は、尼崎市に本社を構え、尼崎市、芦屋市、宝塚市に7店舗、西宮市でグループ会社により1店舗、計8店舗を経営する保険調剤薬局です。
平成元年より処方箋調剤専門薬局としてスタートし、総従業員も60名程度にまで成長をしました。
調剤薬局では、マンツーマン分業から面分業化に移る中、より高度な技術が求められています。
地域医療に密着したかかりつけ薬局として日々精進している所存であります。
松尾税理士とは、彼が神戸市の税理士法人に所属していた時からの付き合いとなります。
親子ほどの年齢差がありますが、西宮市にて独立開業するとの事を聞き、
- 弊社も中長期的な視点から次世代への事業承継の準備を視野に入れて、若い世代の税理士を求める
- 松尾税理士は、医薬品会社のMR出身であることから、医療業界のことを熟知している
- 医療業界のことを熟知していることから、弊社の課題や実情に関して話がスムースに行く
- 税務や会計の知識はもちろんのこと、人間性が素晴らしい
以上の主だった理由から、当時の税理士法人の所長に無理を言って、松尾税理士と顧問契約を結ぶことにいたしました。
税理士顧問契約締結後の感想をお聞かせください
弊社では、経理部門や総務部門の人員を配置していますので、会計は自社で入力しています。
そのことも相まって、以前の神戸市の税理士法人時代には、年数回程度の面談でしたが、松尾税理士に代わってからは、毎月面談機会を設けています。
面談時には、会計ソフトから出力される試算表では見にくいため、弊社独自に必要と思われるポイントとなる箇所を抽出した資料も提供していただいています。
また、医療業界での経験と人脈から得た業界に関する情報の提供と、一律の会計報告ではなく、弊社オリジナルの強み弱みを指摘していただいています。
弊社オリジナルの資料を作成いただけるため、打つ手が明確になり、大変重宝しています。
最後に一言お願いいたします
医療業界に精通していない税理士では、売上の推移や利益の推移など、一般的な事柄に対するアドバイスは期待できますが、さらに踏み込んだ助言は期待できません。
松尾税理士の様に業界に精通した税理士であれば、業界独自の構造、ひいては会社独自の構造を見ていただけるため、話の内容が現実味を帯びており大変参考になります。
ドクターや調剤薬局等、医療関係者には是非お薦めの税理士です。